当院では以下の診療行為は保険外診療となり、自費でのご負担になります。
心理面接と保健指導の実施に際しては医師の診察で治療上必要であると判断された場合実施となります。なお、当院では心理
面接・保健指導ともに診療テーマを明確にして、実施回数をあらかじめ臨床心理士や保健師と相談の上で開始致します。
そのため、当初に想定した回数を終えた段階で、心理面接・保健指導は一度終了となりますことをご了承ください。下記料金は
いずれも税別表記になります。
○ 20分 3,000円(キャンセルされる場合は前日までにご連絡ください)。
○ 40分 6,000円(キャンセルされる場合は前日までにご連絡ください)。
○ カウンセリングの対象となる症状や治療目標は担当となる臨床心理士とご相談ください。
○ 当院では心理面接のみでなく、心理検査による総合的なアセスメントを行います。当院では全心理士が心理検査を実施可能です。
○ 30分 3,500円
○ 中高生の方で生活習慣が乱れがちな方や、親子関係でお悩みのある御家族にペアレントトレーニングを行っています。
〇 当院では精神・心理学的な側面にばかり重点を置くのではなく、生活そのものを見直しやサポートに努めます。
○ 40分 8,000円 ※現在外来混雑のために中止しております※
○ カルテ(診療録)の作成には本人の受診が必要です。そのため家族のみ来院された場合には本人を未診察となりますので、診断名の確定や
診断書等の記載はできません。これは御本人を診察せずに医師が独断で診断をつけないためと考えております。
○ ウェクスラー式知能検査
※ 現在外来混雑のため、知能検査のみのご依頼に対応しておりません。
豊田こころのクリニック
R1.7.22